こんにちは!
今回は【あたりのキッチン】で
阿吽のご主人とあたりが一緒に作ったお腹に優しい
関西風鶏みぞれうどんのレシピを再現しました。
合わせ出汁は顆粒のもので代用したので
簡単に仕上がります!是非作ってみてください。
秘訣は消化を助ける大根おろし!!
1.材料
2人前
•鶏もも肉 1枚(150g程)
•うどん 2玉(冷凍稲庭風うどん)
•大根おろし 40g
•万能ねぎ お好みの量
【調味料】
•合わせ出汁(顆粒) 8g
•塩 ひとつまみ
•薄口醤油 大さじ2
•みりん 大さじ2
【松屋で特盛食べる方は1人前うどん1.5~2玉の方がおなか一杯になるかも】
2.工程
レシピ
スポンサーリンク
3.写真付きで作り方説明
1.鶏もも肉を好きな大きさに切ります。
だいたい8等分くらいが一口サイズです。
2..合わせ出汁を作ります。
水1200㏄で合わせ出汁顆粒1本です。(8g)
3.沸いたら灰汁をとります。
ぼこぼこと沸かせるとアクが取りやすくなります。
4.できた合わせ出しを半分に分けます。
5.中火で火をつける。わくまで灰汁をこす準備をします。
下からボール、ざる、リードです。
6.沸いたら鶏肉を入れます。
7.鶏肉の色が変わったら塩ひとつまみとみりん大さじ2をいれます。
8.鶏肉に火が入ったら一度出して出汁を濾します。
9.こした出汁をもう半分のだしに戻して中火をつけます。
※コンロがもう一つあるご家庭では
うどんをゆでるための
お湯を別の鍋で沸かしておきましょう。
10.鶏肉を戻して薄口醤油をたして味をつけます。
11.うどんをゆでます。
うどんをゆでる時間は袋に記載してある
時間を目安にしてください。
12.ゆでている間に大根をおろします。
茹で終わったら、ざるで十分にお湯を切り
器に盛りつけます。
13.お好みで葱を盛り付けて完成です。
4.ポイント
・リードはできれば厚手の物があるとこしやすいです。
・うどんは袋の表記の時間から10秒~15秒ほど前にあげると
焦らず仕上げられます。
・大根おろしは消化を助ける効果があるので
好きな方は多めでもおいしく召し上がれます。
5.記事のまとめ
料理名 | 材料 | 手順 |
関西風鶏みぞれうどん | •鶏もも肉 1枚(150g程) •うどん 2玉(冷凍稲庭風うどん) •大根おろし 40g •万能ねぎ お好みの量 【調味料】 •合わせ出汁(顆粒) 8g •塩 ひとつまみ •薄口醤油 大さじ2 •みりん 大さじ2 【松屋で特盛食べる方は1人前うどん1.5~2玉の方がおなか一杯になるかも】 | 1.鶏もも肉を好きな大きさに切る 2..合わせ出汁を作る 3.沸いたらアクをとる 4.できた合わせ出しを半分に分ける 5.中火で火をつける。わくまで灰汁をこす準備をする 6.沸いたら鶏肉を入れる 7.鶏肉の色が変わったら塩ひとつまみとみりんをいれる 8.鶏肉に火が入ったら一度出して出汁を濾す 9.こした出汁をもう半分のだしに戻して中火をつける 10.鶏肉を戻して薄口醤油をたして味をつける 11.うどんをゆでる 12.大根をおろす 13.お好みで葱を盛り付けて完成 |
今回は【あたりのキッチン】で
阿吽のご主人とあたりが一緒に作ったお腹に優しい
関西風鶏みぞれうどんのレシピを再現しました。
お腹の調子が悪い時や
お酒を飲んだ後の〆にももってこいの
逸品です。
わからなかったところや味のご感想など、
また、こういったものを作りたいけどわからないというご意見がありましたら
お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください!
夕食の献立にお悩みの方へ
今晩の夕食の献立が決まっていない方はこちらから
夕食はご飯派です。
という方は白米に合うおかずを探してみてください。
こちらから
➡【豚肉の唐揚げ~中華風ソースがけ~】調理時間20分!豚のこま切れを使った簡単料理
にほんブログ村
➡【牛肉の生姜焼き】調理時間15分でできるご飯が進む一品!生姜をすらないで作る方法
にほんブログ村